具体的な仕事と求められるスキル

保健師の職先として人気が高いのが、健診センターです。保健師は看護師免許も取得しているため、職先では両方の資格を生かして業務に当たることになります。一般的に健診センターで活躍する保健師は、保健師の業務にプラスして看護師の補佐も任されるため、看護師よりも忙しい傾向にあるようです。

看護師の補佐業務では、身長や体重・血圧・視力・聴力の測定、採血や診察介助などを行うことになります。保健師の業務としては、受診者の健康相談に乗り、アドバイスすることが求められます。そして、保健師として、企業等に赴き特定保健指導や健康普及活動を実施するケースもあります。保健師は人に健康の知識を教える立場であるため、高いコミュニケーション能力が必要です。その際、医療用語をわかりやすく噛み砕く言い方、相手の医療予防の意欲を引き出すコツを押さえておくのも大事です。

もし、施設内だけでなく巡回健診を行う健診センターの場合は、出張先で同様の看護師補佐業務をしなければなりません。この場合、施設内よりも人員が少ないため、受診者や周囲の状況を把握し、機敏に対応できるスキルが必要となります。

そんな保健師は、看護師よりも専門性が高いことから、基本給が高く設定されています。しかし、健診センターは残業・夜勤がほとんど無く、病棟勤務の看護師より給与が低くなる傾向にあります。とはいえ、プライベートの時間を確保しやすい点は、特に子育て中の方には適した働き方だと言えます。

医療予防の視点から人々の健康を支え、ワークライフバランスも大切にしたいという気持ちがあるのなら、保健師はまさに天職でしょう。